狄の伝統
歴史
初代 梁川在雄が野球選手として
阪急ブレーブス在籍時代に遠征で訪れた
串焼き屋が「狄」の原点となっており
そこから四十年変わらぬ
「愛と人情」と「伝統の味」を皆様に提供

始まり
初代 梁川在雄が野球選手を引退したのち、妻の敏子と一緒に串焼き 狄を開店し、創業から人間味溢れる接客と伝統の味を守り続けています。

歴史
市内三店舗(横川・紙屋町・アルパーク)で当時から変わらないお店の雰囲気と味で、サラリーマンをはじめ、世代を超えて通って頂いているご家族等、多くの方々にご利用頂いています。
守り続けた味

タレ
何度も試行錯誤の末出来上がった
タレはポン酢をベースにしており
食材とよく絡みあっさりした
味に仕上げています。

味
素材本来の旨味を引き出す為に
塩焼きにこだわりを持ち
秘伝のタレは、串焼きだけではなく
野菜にも絡む伝統の味